ソファスツール ココット
Sofa Stool Cocotte
かわいく優しいカラーのフェミニンなソファ
- 通常価格
- ¥13,700
- セール価格
- ¥13,700
- 通常価格
-
¥13,700
納期の目安 - 商品のお届けまで7日から10日前後
受取状況を読み込めませんでした
商品説明
コロンとした丸みのあるフォルムとボタン締めがデザインされた優しい肌触りのハイバックソファです。一人掛け、二人掛け、三人掛け、オットマンのサイズをご用意しました。温もりが溢れる空間を演出してくれる木脚は着脱できロースタイルになる2way仕様です。あたたかみのあるファブリックとナチュラルな木脚を採用したクラシカルなデザインのソファです。あたたかみがあり、触り心地の良いファブリックにクラシカルな雰囲気のくるみボタン留めデザインを背もたれに施しました。ナチュラルテイストや北欧テイストなお部屋にしたい方にぜひおすすめしたいデザインです。ウェービングベルト、Sバネ、ウレタンフォームの程よい弾力がある座面と高さがある肘掛けは包み込まれるような座り心地でゆったりとくつろぐことができます。スツールは二人掛けと繋げてカウチスタイルにしたり、二人掛けと離して来客用のスツールとして使用したり生活シーンに合わせて様々な使い方ができます。木脚を取り外せばローソファとしてもお使い頂けます。低めの目線で空間を広々と見せてくれるのでリラックスタイムに最適です。
サイズ
素材
配送方法




















見えない内部の構造
ソファの耐久性や座り心地の決め手となるポイントは、そのほとんどが表には見えない内部の構造にあります。ソファの構造躯体になる木枠部分には、数百kgもの負荷が断続的にかかるため、適度にしなり加重を分散して受け止める必要があります。木枠の素材には、しなやかで衝撃に強い木材と合板を組み合わせることで、耐久性をアップさせています。

密度の高いウレタン
ソファの「ヘタり」にはウレタンの存在が大きく関係しています。ウレタンは密度の高いスポンジのようなもの。内部にたくさんの小さな空洞があり、加重が毎日かかり続けることで、空洞部分が少しずつ潰れ、いわゆる「ヘタり」の原因になります。これを避けるため、業界標準より密度の高いウレタンを採用。芯の部分には硬いウレタンを使い、体に直接あたる表層面にはやわらかめを使うことで、座るときの衝撃をうまく吸収し、「気持ちがいい」と感じる座り心地を実現しています。

炭素含有量が多いバネ
ソファの下張りには高品質な鋼線でつくられたバネを採用。イメージする座り心地に合わせて、炭素含有量が多く硬いSバネやポケットコイル、ウェービングテープなどを使い分け、ヘタりにくいソファを実現しています。

HOME VISUALIZER
驚く程簡単なインテリアコーディネートサービスでインスピレーションを得よう。誰でも簡単に扱えるため、特別な知識がない方でもすぐに使用することができます。
